中文简介
大江匡房生于长久二年(西元1041年)—天永二年十一月五日(西元1111年12月7日) 家世一向以文闻名,赤染卫门以及大江匡衡都是他的曾祖父,而他自己也被赞誉为神童,11岁就懂得诗赋,在完成学业的第三年,十八岁时试第上榜,曾任东宫学士、藏人、中务大辅、右少弁、美作守、左大弁、勘解由使长官、式部大辅等职位。宽治二年(1088年)任参议,54岁当上权中纳言、57岁当上大宰权师,71岁上任大藏卿任期中逝世。
日文简介
1041-1111 平安時代中期-後期の漢学者,公卿(くぎょう)。
長久2年生まれ。大江成衡(しげひら)の子。治暦(じりゃく)3年東宮学士となり,後三条・白河・堀河天皇の学問上の師をつとめた。のち参議,権(ごんの)中納言,大蔵卿などを歴任。正二位。天永2年11月5日死去。71歳。通称は江帥(ごうそち),江都督,江大府卿。著作に「江家次第」「本朝神仙伝」など。
【格言など】高砂の尾上の桜咲きにけり外山の霞(かすみ)立たずもあらなむ(「小倉百人一首」)