中文简介
松井 友闲(まついゆうかん),生卒年不详,是日本战国时代的武将。织田氏家臣,官拜正四位下,宫内卿法印,号德庵,其出身地说法不一,据信长公记所载,他是尾张清洲的町人,另外在传教士的纪录中也有他以前曾出家为僧的说法。
日文简介
?-? 戦国-織豊時代の武将。
もと尾張(おわり)清洲(きよす)の町人といわれる。織田信長に右筆としてつかえ,堺(さかい)政所(まんどころ)(代官)となる。宮内卿法印と称する。天正(てんしょう)2年(1574)東大寺正倉院の蘭奢待(らんじゃたい)切り取りの奉行,8年石山本願寺開城の目付をつとめた。また信長の名物茶器収集につくす。のち豊臣秀吉にしたがったが,14年堺政所を罷免された。