中文简介
生于横滨。1945年入东京音乐学校,师从桥本国彦、池内友次郎、伊福部昭学作曲。1949年演出了他的毕业作品《十件乐器演奏的嬉游曲》,技巧成熟,风格清新。1951年于该校研究科毕业后留学法国,入巴黎音乐学院,翌年归国。在50年代,黛敏郎积极探索新的作曲技法。1953年完成日本第 1部具体音乐作品《X,Y,Z》,1955年作成日本最早的合成电子音乐《电子音乐?习作之一》,翌年与诸井诚合作完成日本早期电子音乐代表作《七的变奏》。
日文简介
1929-1997 昭和後期-平成時代の作曲家。
昭和4年2月20日生まれ。池内友次郎,伊福部昭らに師事。昭和26年パリ国立音楽院に留学。28年芥川也寸志(やすし),団伊玖磨(いくま)と三人の会を結成,30年日本最初の電子音楽作品を発表。33年「涅槃(ねはん)交響曲」で尾高賞。テレビ番組「題名のない音楽会」の司会もつとめた。平成3年日本を守る国民会議議長。平成9年4月10日死去。68歳。神奈川県出身。東京芸大卒。