千利休

听听怎么读
せんの りきゅう
是什么意思

中文简介

千利休,1522年生于日本堺市,死于1591年4月21日,是日本茶道的"鼻祖"和集大成者,其"和、敬、清、寂"的茶道思想对日本茶道发展的影响极其深远。时人把他与今井宗久、津田宗及合称为"天下三宗匠"。

日文简介

1522-1591 戦国-織豊時代の茶人。
大永(たいえい)2年生まれ。堺(さかい)の商人。茶を武野紹鴎(たけの-じょうおう)にまなび,織田信長,豊臣秀吉の茶頭(さどう)となる。「天下一の茶湯者」として秀吉の側近政治にふかくかかわり,侘(わび)茶を大成した。天正(てんしょう)19年2月28日,秀吉の命で切腹。70歳。墓所は京都の大徳寺聚光(じゅこう)院。本姓は田中。幼名は与四郎。法名は宗易(そうえき)。別号に抛筌斎(ほうせんさい)。
【格言など】家は洩らぬ程,食事は飢えぬ程にて,足る事なり(「南方録」)
声明
相关内容仅供日语学习参考,如果您发现新东方在线日语词典中有侵权、错误或者不适宜展示的内容,请联系:heyiming@koolearn.com,我们将及时校验、修正或者删除,谢谢。