大蔵省

听听怎么读
おおくらしょう
是什么意思

中文释义

详细释义

名词

日本国政府的财政部。(国の行政機関の一。)

  • 日本の大蔵省は印刷局などの機関も置かれている。

    日本的政府行政部连印刷局都设有。

日文释义

財政・通貨・金融に関する事務を担当した国の行政機関。主計局・主税局などの内局のほか、国税庁・財務局・税関・造幣局・印刷局などの機関が置かれた。1869年(明治2)設置。 MOF 。2001年(平成13)中央省庁再編にともない、財務省に移行。 → 財務省
律令制における八省の一。諸官司への出納、諸国の調・庸の収納や度量衡、市場価格、貢ぎ物の保管などをつかさどった。おおくらのつかさ。

「おおくらしょう(大蔵省)」に同じ。 〔和名抄〕

学习怎么用
短语

旧大蔵省と称される財務省

年に大蔵省现财务省

大蔵省管理局日本人の海外活動に関する歴史的調査

何も大蔵省财务省

年より大蔵省现财务省

年まで大蔵省现财务省

大蔵省などを担当経済部

月から大蔵省现财务省

平成五年大蔵省令第十号協同組合による金融事業に関する法律施行規則

声明
相关内容仅供日语学习参考,如果您发现新东方在线日语词典中有侵权、错误或者不适宜展示的内容,请联系:heyiming@koolearn.com,我们将及时校验、修正或者删除,谢谢。