神楽

听听怎么读
かぐら
是什么意思

中文释义

详细释义

名词

神を祭る時に奏する舞楽。

祭神的舞乐。

    芝居のはやしの一種。

    (“能乐”、“歌舞伎”等演出时的)伴奏。

      さとかぐら。

      (地方神社祭神时的)民间神乐。

        日文释义

        かぐら【神楽】

        《「かみくら(神座)」の音変化》
        神をまつるために奏する舞楽。宮中の神事芸能で、先行の琴歌神宴(きんかしんえん)などに、石清水八幡(いわしみずはちまん)などの民間の神遊びを取り込み、平安時代に内侍所御神楽(ないしどころみかぐら)として完成。楽人は左右の本方(もとかた)・末方(すえかた)の座に分かれ、歌い奏し、主要部分では舞を伴う。御神楽(みかぐら)。
        諸社、民間の神事芸能で、神を迎え、その御魂を人々の体内にいわいこめる一連の儀礼中に行われる歌舞。採物(とりもの)神楽(出雲(いずも)神楽・巫女(みこ)神楽)・湯立(ゆだて)神楽(伊勢神楽)・獅子(しし)神楽など、多くの系統がある。冬》
        能の舞事の一。女神・巫女などが幣束を持って優美に舞う。また、その囃子(はやし)。笛を主に、大鼓・小鼓・太鼓が特有の神楽の譜で演奏される。
        狂言の舞事の一。また、その囃子。笛と小鼓の囃子で、巫女が鈴と扇を持って舞う。能の神楽とは別の曲。
        歌舞伎下座音楽の一。能管・太鼓・大太鼓ではやす。3からの流用で、時代物の神社の場面などに用いる。本神楽。
        学习怎么用
        短语

        式神倶楽部会員を式神と呼ぶ

        御神楽 みかぐら ; おかぐら

        手持神楽铃かぐらすず

        越神楽こしかぐら

        弓神楽 ゆみかぐら ; 境石投げ踊り

        神楽揃かぐらぞろえ

        神楽笛かぐらぶえ

        久远神楽大成中学校生徒による

        鴬神楽うぐいすかぐら

        声明
        相关内容仅供日语学习参考,如果您发现新东方在线日语词典中有侵权、错误或者不适宜展示的内容,请联系:heyiming@koolearn.com,我们将及时校验、修正或者删除,谢谢。