致す

听听怎么读
いたす
是什么意思

中文释义

详细释义

他动词・五段/一类

「する」のへりくだった言い方。

“する”的谦逊的说法。致力。做。办。

  • わたしが致します。

    我来做。

ひきおこす。もたらす。

致。引起。招致。

  • 思いを致す。

    深思。

  • 私の不徳の致すところです。

    这全是我无德望所致。

(極限まで)至らせる。およぼす。

致。达。及。

  • 書を致す。

    致书。

  • 富を致す。

    致富。

つくす。ささげつくす。

尽力。致力。贡献。

  • 力を致す。

    致力。

たばかる。だます。

欺骗。哄。

  • まんまと致された。

    上了大当。

《「する」の謙讓語。動作を表す漢語名詞,または動詞の連用形の下につけて用いられることが多い。相手に働きかける意味の場合は上の語に接頭語「御」や「お」を付ける》

(接在“お”或“御+汉语名词或动词连用形”等后面,表示谦让)做。为。

  • お願い致します。

    拜托了

日文释义

( 動五[四] )
そこまで達するようにする。至らせる。
心などをある方面に向けて届かせる。 「ふるさとに思いを-・す」 「健康に心を-・して励む」
あることが原因となってよくない結果を引き起こす。 「これは私の不徳の-・すところです」
身や命をささげる。差し出す。 「危きを見て、命を-・す処々/太平記 26」 〔「いたる」の他動詞〕
動詞「する」の待遇表現。
「する」の謙譲語。動作者を低めることで聞き手を敬う。多く下に「ます」を付けて用いる。 「準備は一切こちらで-・します」 「間もなく係の者が御案内を-・します」 「今後とも努力を-・す所存であります」
「する」の丁寧語。多く下に「ます」を付けて用いる。 「船はまさに岸壁を離れようと-・しておりました」 「メロンは、一個四、五千円も-・します」 「あと一〇分-・しますと、京都に着きます」
「する」の尊大語。上位者が下位者の行為について、下位者を低めて言う。 「時間がない。早く-・せ」 「これ邪魔を-・すな」
(補助動詞) 和語の動詞の連用形やこれに「お」を添えたもの、漢語サ変動詞の語幹やこれに「御」を添えたものに付いて、補助動詞「する」の敬語として用いる。
補助動詞「する」の謙譲語・丁寧語。多くは下に「ます」を付けて用いる。 「お荷物をお持ち-・しましょう」 「大事な壺つぼを壊しでも-・しますと大変ですから…」
補助動詞「する」の尊大語。 「早く案内-・せ」 「訴えるなり何なり-・すがよい」
[可能]いたせる

学习怎么用
短语

合致する符合

召致する召来

拉致する强行拉走

送致する送交

個別通知致します3歳児健诊

ご案内致します下记画像参照

前日に連絡致します雨天中止

電話で採用致します毎日受付

送迎も致します要事前予约

声明
相关内容仅供日语学习参考,如果您发现新东方在线日语词典中有侵权、错误或者不适宜展示的内容,请联系:heyiming@koolearn.com,我们将及时校验、修正或者删除,谢谢。