中文简介
东久世 通禧(ひがしくぜ みちとみ、天保4年11月22日(1834年1月1日) - 明治45年(1912年)1月4日)日本江户时代末期至明治时代公家、华族、政治家、宫中重臣。号:竹亭、古帆轩。从一位·勋一等·伯爵。幕末激进派公卿。父亲是正五位下东久世通德。文久3年(1863年)八月十八日政变后逃离京都,是七卿落难长州的尊王攘夷派公卿之一。幕府征伐长州时移居大宰府。王政复古后归朝,任参与、议定、外国事务总督,在明治新政府成立之初担当外交折冲。历任神奈川府知事、开拓长官、侍从长等要职,明治4年(1871年)随岩仓遣外使节团赴西方考察。明治15年任元老院副议长,明治21年任枢密顾问官,明治23年任
日文简介
1834*-1912 幕末-明治時代の公卿(くぎょう),華族。
天保(てんぽう)4年11月22日生まれ。東久世通峯(みちみね)の孫。文久3年(1863)京都から長州にのがれた七卿(しちきょう)のひとり。新政府で軍事参謀,兵庫・横浜裁判所総督,神奈川府知事,開拓長官などをつとめ,のち貴族院副議長,枢密院副議長。伯爵。明治45年1月4日死去。80歳。