富井政章

听听怎么读
とみいまさあきら
是什么意思

中文简介

富井 政章(とみい まさあきら、1858年10月16日(安政5年9月10日)- 1935年(昭和10年)9月14日)日本法学家、教育家、日本民法典的起草者之一。法学博士,帝国学士院会员。历任帝国大学法科大学(现东京大学法学部)教授、帝国大学法科大学长、贵族院勅选议员、枢密顾问官等职。法典调査会民法起草委员。和仏法律学校(现法政大学)校长。京都法政学校(现立命馆大学)初代校长、立命馆大学初代学长。正二位·勋一等·男爵。

日文简介

1858-1935 明治-昭和時代前期の法学者。
安政5年9月10日生まれ。東京大学教授,帝国大学法科大学長,京都法政学校(現立命館大)初代校長を歴任。梅謙次郎らと明治民法の起草にあたる。日露開戦論をとなえた「七博士」のひとり。貴族院議員。昭和10年9月14日死去。78歳。京都出身。東京外国語学校(現東京外大)卒,リヨン大卒。著作に「民法原論」など。
声明
相关内容仅供日语学习参考,如果您发现新东方在线日语词典中有侵权、错误或者不适宜展示的内容,请联系:heyiming@koolearn.com,我们将及时校验、修正或者删除,谢谢。